いろいろ
こんにちは、まめこです。 新型コロナウイルス、いまだに猛威を奮っていますね。 横浜はダイアモンドプリンセスの件もあり、結構早い時期から警戒感がありましたが、国内で感染者が出てから1ヶ月半くらいは経っていると思います。そんなに経ってもまだまだな…
こんにちは、まめこです。今回は月経カップを紹介したいと思います。今、コロナウイルスの影響で、ナプキンまで品薄みたいなんですね。それなら、今こそ紹介しなくてはと思い立ちまして。女性にとっては毎月くるもの、ナプキンが買えないと一大事ですが、こ…
こんにちは、まめこです。 今月は世間的にコロナ一色でしたね。ながーく横浜に住んでいますが、ここまで横浜の港が全国に放送され続けていたことなんてなかったのでは、と思ってました。 横浜の学校は昨日から臨時休校になっています。保育園は開いています…
こんにちは、まめこです。 始まりました2020年。オリンピックイヤーですね。でもコロナウイルスの件もありどうなることやら。 武漢から帰国された方が運ばれた荏原病院、職場からわりと近いのでちょっと心配ですね。心配したところでどうにもならないですけ…
こんにちは、まめこです バタバタしている間に2020年になってしまったんですが、2019年は職場復帰して時間のやりくりや住みやすさのために色々工夫した年でした。 というわけで、しばらく、まめこが2019年に買ってよかったと思うものを紹介していきたいと思…
こんにちは、まめこです。 2019年も終わりですね。 今年の初めは平成だったのに、すっかり令和が馴染んで、不思議な感じです。 来年は2020年代。2000年代が来て大騒ぎしていたと思っていたのに、もう20年。オリンピックも東京に戻ってきて、息子も来年には2…
こんにちは、まめこです。 あっという間に年末ですね。 仕事も納め、なんとか遅れて年賀状も書き上げました。 つい先日まで街じゅうクリスマス一色だったのに、あっという間にお正月仕様に衣替えしていてびっくりです。 というわけで少し時期は逃しましたが…
こんにちは、まめこです。 ご無沙汰してしまいました! もう今月は、本当に、普通に生きるのに必死でした・・・! 息子は気管支炎になったり中耳炎になったり手足口病になったり、もう毎日病院に連れていく感じで、仕事行って病院行って寝かせて・・・をひた…
こんにちは、まめこです。 今月は寒くなりましたねー! 先月まで結構暑くて、まだまだ平気だろうと息子の長袖の服をあまり買っていなかったので、あわてて買いに走ることになりました。 でも台風来ると暑いし。 寒暖の差が凄すぎて親子ともども風邪ひくし。 …
こんにちは、まめこです。 先月はまだ夏!という感じがしていたのですが、いつの間にかすっかり朝晩は涼しくなりましたね。 ちょっとお出かけもしやすくなって、温泉旅行に行ったり、動物園に出かけたりもしました。 寒くなっちゃうとまた上着などで荷物がか…
こんにちは、まめこです。 あのですね、じつは。 完全にうっかりしていて忘れていたんですけど。 ブログを開設してから1年が経っていましたー!わーい! ↑9月10日で1周年でした。 いやいや、2週間以上も過ぎてるーーー! 「ブログ開設から半年の時ははてなか…
こんにちは、まめこです。 今月は最初こそ頑張ってブログを書こうとしていましたが、長く続く風邪により撃沈しました\(^o^)/ 高熱が何日も続いて、息子と2人。本当に死ぬかと思いました。生き延びてよかった。 そんなわけで、ほとんど寝ていた記憶しかな…
こんにちは、まめこです。 今月頭から体調が悪く、ひたすらぐったりしていました。 ↓このあともまだ熱あったり、咳がひどくて全く眠れなかったり、疲れが溜まったらぶりかえしたりで散々でした。 www.mamesodate.com 4週間経ってようやくよくなってきました…
こんにちは、まめこです。 今日は久しぶりに日記です。 息子が生後6ヶ月を過ぎた頃からひたすら風邪をひくようになり(保育園やプールでもらってくるのは仕方ない)、気を付けているのですがほぼ毎回私にうつります。 そして重症化。 かなりの高熱になること…
こんにちは、まめこです。 最近めっきりブログを書けなくなり、何とかこの振り返りだけは死守している状況ですw このままちゃんと毎月書き続けられるのか若干不安ですが、1ヶ月に1度くらい、どんな日々を過ごしていたのか記録したい気持ちはあります。頑張…
こんにちは、まめこです。 なんと、この記事は、当ブログ「まめそだて」の100記事目です! 2018年9月10日に最初の記事を書いて、最近は全然ブログも書けていなくて、303日が経ちました。長かったなあ。 100記事目ということで、何を書こう~とグダグダしてい…
こんにちは、まめこです。 6月はブログを全く書けなかったですね・・・4月くらいからずっとそんな調子ですが。 今月は色々、イベントやら新しく始めたことがあったのに。 詳しくはおいおいそれぞれの記事を書いていくこととして、忘れないように備忘録も兼ね…
こんにちは、まめこです。 令和最初の月は、最初こそ寒い日が続いたものの、後半は暑ーい日も多かったですね。 そろそろ梅雨の気配もしてきました。あっという間に季節が進んでしまうなあ。 今月は、我が家を取り巻く環境が大きく変わった月でした。 2019年5…
こんにちは、まめこです。 10日以上間が空いてしまいました。 ブログ始めてから初じゃないですかね、こんなに間が空いたのは・・・。 もう1週間前になっちゃいましたが、世は10連休でした。 でも我が家は私:育休中、夫:3連休って感じで、世間と比べると小…
こんにちは、まめこです。 今月で平成が終わりますね。最近はなんでも「平成最後」ですね。 というわけで、これが平成最後の記事。笑 2019年4月 息子5ヶ月&母歴5ヶ月の振り返りです。 今月のトピックス 息子5ヶ月の様子 まめこの様子 今月の目標振り返り 断…
こんにちは、まめこです。 一昨日、友人の結婚披露宴に行ってきました。 家族でお招きいただきまして、夫と5ヶ月の息子も一緒でした。息子が泣かないかハラハラしましたが、家での様子と打って変わってとてもいい子にしていてくれて、私もゆっくり新婦をお祝…
こんにちは、まめこです。 今月はずいぶん暖かくなりましたね。お散歩にもおでかけにもいっぱい行きました。 そんな2019年3月 息子4ヶ月目&母歴4ヶ月目の振り返りです。 今月のトピックス 息子4ヶ月の様子 まめこの様子 今月の目標振り返り はてなPro化して…
こんにちは、まめこです。 今日はただの愚痴雑記です。笑 4月7日は統一地方選挙。 この時期になると選挙カーが騒々しいですね。 我が家は住宅街のど真ん中で、人通りが特別多いわけでもないのですが、どうも家の前の細い道が運転コースらしく、公示前の3月半…
こんにちは、まめこです。 今日、はてなブログからメールが届きました。 このブログを開設して、半年が経ったそうです。 半年というと、約180日。これまでの投稿数は、この記事を含めて79。 最近だいぶさぼっているので、そんなに多くないですが、それでもだ…
こんにちは、まめこです。 2月は逃げてしまう、といいますが、本当にあっという間に終わってしまいました・・・。 何せ28日しかないんですもの。そりゃ短いよ。 というわけで、こないだ1月の振り返りをしたばっかりな気がしますが、2019年2月 息子3ヶ月目&…
出産一時金・出産手当金・育児休業給付金、なかなか振り込まれずやきもきしました。実際にいつ振り込まれたのかを書いています。
こんにちは、まめこです。あっという間に1月が終わってしまいました。 それでは、息子2ヶ月目&母歴2ヶ月目の振り返りです。
こんにちは、まめこです。 今日は、今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」から。 私自身、ブログを昨年9月から始めて、まだ4ヶ月にも満たないくらいなので、まだまだ初心者だなーと思っていますが、 ブログを始めた時の、今よりもわけがわかっていなかった頃…
こんにちは、まめこです。 妊娠・出産は、お腹に新しい命が宿って、生まれてくるっていう一大事業。 女性の体にとって起こる変化って本当にすごかったな~と、終わってみて思います。 息子の妊娠中は何事もなくとても順調でしたが、血尿が出たりしてましたし…
あけましておめでとうございます、まめこです 本年もよろしくお願いいたします さて、始まったばかりの2019年、息子が寝ません。笑 大晦日の夜は夫の実家に息子を連れていきまして。