こんにちは、まめこです。
2020年、思いもよらない年でしたね。こんな世界が来るなんて思ってもみなかった。
昨年の今日書いていた振り返り記録を読むと、「2020年はオリンピックですね」みたいなことを書いているのですが、オリンピックは開催できず。
来年に延期されたものの、今日も1300人の感染が新たに分かるという状況で、世界は日本どころではなくたくさんの死者も出ていて、平和な年の瀬、明るい年の幕開けという感じではなさそうですね。
年末なので2020年の振り返りも一緒にしたいと思いますが、本当に色んな事が変わって、世の中の考え方も変わった一年だったな。
2020年12月 息子2歳1ヶ月&母歴2年1ヶ月の振り返りです。
今月のトピックス
今月はですね、人生におけるビッグイベント目白押しでした!!忙しかった~~。
まずは2人目妊娠しました!嬉しい!
結構長く待っていたのでそこそこ心の準備はできていましたが、つわりのことがすっかり抜けていて・・・上の子がいるなかのつわりってめちゃくちゃやばいですね!!
今のところ入院せずに何とか過ごしていますが、もしさらに悪化して入院になっちゃったら息子のことはどうしよう?!コロナで面会にも来られないし心配で心配でなりません。なので、何とか無理にでも飲んだり食べたり少しずつしています。パイナップルが食べられるうちはきっと大丈夫と信じています。笑
そして、これは今までブログで触れていなかったのですが・・・家を買いました!人生初めての買い物です!
そもそも先月の時点では全然家探しもしていない状況で、今の賃貸の家の隣に立つ予定のマンションのモデルルームを月末にちらっと見に行ったくらいなのですよ。
それからあれよあれよと動きまして、隣の新築マンションとは違う、駅前の中古マンションを購入することになりました。
もう、「賃貸はもったいないよね」「保育園に入っているから、この地域からは動けないよね」「もう一人を考えると今より狭いところはダメだね」とおおよそ住居に求めることは決まっている状態だったので、進みが早かったのだと思います。そうこうしているうちに妊娠が分かったのも背中を押したポイントになったかも?
私はマンションよりは戸建てがいいかなーと思う気持ちもあったのですが、今のタイミングでは戸建てでちょうどいいなと思う物件がなく、一方でたまたま見つけた中古マンションがかなり良かったし予算的にも8割以下で買えたので、賃貸に住み続けるくらいなら一旦買ってしまって気に入った家が出たら住み替えてももいいか、というくらいの、半ば勢いで買いました。笑
つわりの中毎週末内見に行ったり手付を入れに行ったりローンの手続きしたり、これが大変でした・・・付き合わされる息子もかわいそうでしたね。MAX4時間くらいかかることがあったし。
でも来年から新しい家に住めます!ビルトイン食洗機とお風呂が広くなるのが嬉しい!
息子2歳1ヶ月の様子
なんだか英語がとても上達しています。
"What's this?"と聞くと"It's a lion."と返ってきて、"Do you like oranges?"と聞くと"Yes, I do."と返ってきます。
すごいですね。我々の頃の学習指導要綱でいうと中1後期くらいのレベルじゃないでしょうか。笑
9月から始めたWorld Wide Kidsと、色んな国の動画をいつのまにか見ているYoutube Kidsのおかげかなと思います。
英語みたいな宇宙語で独り言を喋りながら遊んでいるのがなかなか面白いです。
保育園でもお友達に英語で話しかけちゃうくらい英語にハマっているようですが、まあ日本語は全然通じてるし話せるので、そのうちちゃんと使い分けるだろうと楽観的にみています。
12月はクリスマスの雰囲気を満喫していた息子。1年前にはわけもわかっていない様子だったので、大成長です。
毎日のようにサンタさんの歌を色々歌い、ハッピークリスマース!メリークリスマース!わーークリスマスツリーきれーい!なんて大声をあげながら走り回っていました。笑
しまじろうのクリスマスコンサートに行ってきたのですが、2歳の息子でも楽しめたようで、真剣な顔をしてずーーっと見入っていました。
ストーリーもちゃんとわかっている様子で、家に帰ってきてから「とりっぴい、凍っちゃったよねえ。」「サンタさん、いってらっしゃいしたねえ」と話していて可愛かったです。
コンサートでトナカイが引くそりにサンタさんが乗って空を駆けていく様子を見たのがとても印象に残ったようで、コンサートの後は「サンタさんはそりに乗ってトナカイにひっぱられていくんだよ」という話を何度も何度も自分でしていました。
そしてクリスマスの朝、プレゼントをもらって大喜びの息子は、窓の外を眺めながら「サンタさんが飛んでた!トナカイが引っ張ってたよ!」と言っていました。経験したことと想像力が組み合わさっていくのが、赤ちゃんではなく幼児になったなという感じがして、感慨深かったです。色んな経験をさせてあげなくちゃな。
あとは何処で覚えてきたのか、「ウルトラマン、ゲット!」って言いながら決めポーズをしている毎日です。家では見てないけど、今やってるウルトラマンZのことかな。
そろそろウルトラマンとか戦隊ものが好きになる時期が来るんですかね~。今のところ恐竜大好きマンですが。
まめこの様子
先月は「眠すぎて寝て過ごしてばかり、なんでこんなに眠かったのだろう?」と書いていましたが、妊娠しているからでした。笑
今月はここ2週間くらいはつわりがひどくて、それこそ仕事と育児以外はほとんど寝て過ごしています。
思い返してみれば2週間前まではふつうに家事できていたんですよね・・・今の体調じゃ考えられない。特に料理とか本当にキツい。
妊娠するのは3度目ですが、本当に不思議な現象ですね。なんでこんなに体調も、感覚も変わるんだろう。味も臭いも今までと感じることが全然違う。昔は検査薬などないから、こうやってつわりで気づいたんですものね。
今月の目標振り返り
年賀状を年内に出す
何とかできました!昨日からお休みだったので、昨日一気に書き上げ、今朝投函してきました。元旦には届かないでしょうけど、年内に出せたので良し!
体調がいまいちでなかなか手を付けられなかったものの、終わらせられてよかったです。
今年は年賀状に書くコメントが難しいね、と夫が一言。いつもは「会いたいね」なんて気軽に書けていたけれど、今はそんなに書けないですものね。
私は代わりに「家族みんな元気です」をいつもより多めに書いたような気がします。
これが2020年-2021年の世界を表しているような気がしますね。
今年は40通くらい出しました。一番多い頃は仕事の関係もあり200通くらい出していたのですが、仕事も変わってだいぶ経ち、なんだかんだ続いているのが40人くらい。ありがたいことです。私はまだしばらくはこのつながりを大事にしたいかな。
来月の目標
乗り切る
要するに目標は持ちません。なしです!
もうつわりでそれどころじゃないです。何かを頑張るのではなく、日々お腹の子の安全を守りつつ何とか生きていく、それだけを考えていきたいと思います。
正直、この調子だと仕事も影響なく頑張るのは早晩破たんしそうな感じもしていますし、もうとにかくできることをできる範囲で、ということだけ心がけたいと思います。
それでもなんとか息子に寂しい思いをさせないで済むようにだけはしたいかな。だからこそ入院にはならないように、少しでも栄養と水分を取ります!出ちゃうけど!
2020年の振り返り
年末なので今年も振り返ってみます。
2020年の初めは息子の中耳炎で毎日病院に行ってから遅れて仕事に行くのが大変だな、なんて考えていたのですが、今思えばそんなの甘かった。
4月、認可保育園に転園して、慣らし保育が終わってすぐ、登園自粛に。6月くらいまで影響がありましたが、全く通えなかった4~5月は、家で子供を見ながら仕事をするという明らかに無理な状況に追い込まれて苦しかったですね。
家で子ども見ながら働くのが無理だから、「保育に欠ける」として保育園に預けているのに、不思議な状況でした。
この出来事で、保育園とは本当に社会に欠かすことができない機能であることと、保育士さんたちにいかに我々親が支えられているのかを実感しました。
コロナが流行し始めてから、私はずっと在宅勤務を続けています。
通勤がなくなることは大きくて、英会話をやったりpythonの学習をしたりする時間ができました。今もつわりの中働けているのは在宅勤務だからという部分が大きいです。
コロナで、今まで本当に特別な「奥の手」だった在宅勤務が、少し一般的なものに変わりました。これは大きな社会の変化ですね。
そんな中細々とブログを続けていたら、株式会社はてなさんからお声かけいただいて
メディアの座談会に参加させていただくという機会を与えていただいた1年でもありました。
何だかんだいって、このブログも2年続きました。
2年経って、こういう形で一つ外に出られる日が来たのは、とても嬉しいし、ありがたいことだなと本当に思います。
2020年は、色んな事が起きて、色々なことを考えて、その結果少しのチャレンジの機会も得られた年だったのだな、とまとめてみると思います。
息子も2歳になって、昨年の今頃はまだ歩けなかったのに、登園自粛中に毎日お散歩に行って歩くのが上達し、今ではすごい勢いで走ります。
喋るのも上手になって、英語まで話すようになりました。
2歳になる前に海外旅行に行こうと思っていたのに、行けなかったな。当面行けないな。
動物園に行きたかったけど、行けなかったな。水族館には行けたな。博物館にも行ったな。楽しかったみたいで、今でも「〇〇を見た」とよく話しています。
息子の2歳は今だけ、この感受性があるのも今だけなので、コロナはあるけれど少しでも経験できることはさせてあげたい。
自分の身をもって体験したことが子どもの力になるんだなということを実感しているので、今を無駄にしないための方法は一生懸命考えていかないといけないなと強く思います。
2021年は家族が増える予定ですが、それでも今年よりも多くのことができるといいなあとは思っています。
あ、私来年本厄みたいです。しかも人生最大の厄年である大厄だそうで。色々やっても怪我しないように気を付けます。
来年もまめことまめそだてをよろしくお願いいたします!