まめそだて

初期流産を経て、2018年10月に長男を出産。2021年8月、長女誕生。全く仕事に活かしていない2級FP技能士。妊娠中・産後・育児のあれこれ、感じたことや日常役立ったことを綴る雑記ブログです。

8~12週目・妊娠悪阻っぽくなる

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんばんは、まめこです。

 

更新できないまま1ヶ月ほど経ってしまいました・・・!

というのも、つわりがとってもひどくて、もう夜に起き上がってブログを書く元気がない日がかなり続いていました。今日はちょっと調子いいのですが。

本当は、せっかく妊娠の経過を綴れるのだから、毎週書きたかったんですけどね~。

仕方ないので、8週目~12週目の5週間分をまとめて書きます。

8週目 おなかが出始める

8週目は年末年始の時期でした。

年末の最終営業日、うちの会社は29日だったんですが、保育園がもう年末でお休みで子ども見ながらの在宅勤務ですごくしんどかったです。笑

最終営業日だからのんびり過ごして掃除して終わり~とかいうわけではなくて、弊社は成果報告とか360度評価とかを1日のうちに全部終えないといけないという仕組みでして・・・子どもが同じ部屋に居ながら4時間ぶっ通しでzoomつなげるのは無謀すぎる。

もうその日は本当にへとへとで、息子に夕飯食べさせるのもキツくてキツくて・・・という感じでしたが、30日からはお休みに入り、夫も休んでくれたので少しゆっくり過ごせました。

やっぱり仕事がないと、日中に寝たり、気持ち悪かったらすぐ休んだりとかできるので、比較的楽だったように思います。

また正月三が日は、自転車で10分強の距離の実家に帰りました。普段は夫の実家と私の実家両方に顔を出すのですが、コロナのため夫の実家への帰省は自粛。私の実家のほうは、つわり中のサポートに両親に来てもらってたので(あまり来てくれなかったけど)、日ごろから会っているからリスクが少ないと判断して帰りました。

私がつわりで寝込んでいる分、夫ひとりで息子を見るのはかなりしんどいだろうということもありました。実家に行けば少なくとも大人の目は増えるので多少分担できるし、私も寝ていられるかなと。実際全然寝ていられなかったんですけど。まあ多少は楽させてもらいました。

年末のお休み中、おなかまわりのきつさが気になって、ユニクロでマタニティパンツを買ってきてそちらにチェンジしました。

まだ妊娠2ヶ月なのに本当にお腹がきついのか?!と思ったのですが、締め付けられる感じがあるとつわりも悪くなるだろうと思い変えました。でも確かに、すでに結構お腹パンパンだったんですよね。

2人目の妊娠はお腹が出るのが早いといいますがこんなに早いんだろうか。

1人目の時は、お腹が少し膨らんだかも?っていうのが6ヶ月くらいで、出てきたな~となるのが7ヶ月でした。産休に入るまで通勤してましたが、マタニティマークつけてても妊婦とあまり気付かれないくらいで、最後臨月で一気に大きくなったなあという記憶です。

今からこんなにお腹が出てきたら・・・妊娠線が怖いです。笑

9週目 ケトン体2+再び

年始休暇が明けて仕事を再開。仕事を頑張ったせいか、つわりもピークに近づいたせいか、つわりが急速に悪化していきます。

この頃は、18時過ぎまで気合で仕事をするも、もう気持ち悪くて仕方ないのを我慢しながら息子を保育園に迎えに行き、夕飯を食べさせ、夫が帰ってくるまでタブレットで息子に動画を見せながら横になる(構ってあげる余裕なし)・・・という状態で、自分の食事は唯一食べられるパイナップルだけ、お風呂に入る元気もなく2日に1回のペースに減らす・・・というような状態でした。実家に息子の夕飯ヘルプを頼むも、「面倒くさい」と言われ来てもらえず辛かった・・・涙

妊婦健診で近所のクリニックに行き、7週目の検査でケトン体が出ていたことを伝えると「もう一度尿検査をしてみましょう」ということになり、9週でもケトン体が出ていました。

「お母さんがご飯を食べなくても子どもは育つから大丈夫だけど、水だけは飲まないと生きていられないから頑張って飲んでね!」ということで、とにかく水分補給だけは頑張りました。ご飯は食べられないけど、飲んでも吐かないタイプだったのでそれは助かりました。

検診で見た胎児のエコー写真は大きくなっていて、もう頭と足がどっちかはっきり分かるようになっており、あっという間に大きくなるな~と感心。

大きさも週数相当で、出血等もなく文句なしでした。今回の子は本当に、何の心配も泣く大きくなるので、健診に行く回数がすごく少なくて助かってます。息子の時とか毎週行ってたな。

妊娠10週 仕事を休み出す

つわりは引き続きピーク。それでも仕事はしていたのですが、ある日もう夕方ごろには起き上がっているのがきつくなり早退してしまいました。

翌日からは立つとくらくらしてしまうし、目が変というかちかちかした線が入るような感じでPCを見続けることができず、仕事を休み始めました。そしてついに嘔吐するようになりました。

これはもう、ちょっと仕事無理だなと悟り、産婦人科に「つわりがきついです」といいに行き、母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらいました。

有給休暇があればよかったのですが、昨年4~6月に保育園が登園自粛になり有休を大量に使ってしまい残りがほとんどなく、10週まではつわり中でも休まずに仕事をしていました。ただもう休まざるを得ない状況になり、欠勤が生じるので母健カードを貰いました。

ついでに点滴もしてきました。駅前の小さなクリニックなので、生理食塩水の1時間くらいの点滴しかできませんでしたが、それでもしてもらったら吐き気はかなりましになりました。食事をほとんどしない状態が続いていて(このころにはパイナップルも食べられなかった)、食べ物からの水分が取れないとそれだけでかなり脱水のリスクがあるんですね。さらに嘔吐も出てたので普通に脱水でさらに吐き気を催してたんだと思います。

「もう10週なんだから楽になってるはずなんだけどね~」と病院で言われるものの、楽になるどころかむしろ悪化してるんですけど・・・と思いながら、処置室の寒さに震えながら点滴してました。笑

仕事をお休みさせてもらっている間は、息子は通常通り保育園に預かってもらい、その間は気持ち悪いのでひたすら寝て誤魔化す・・・という生活をしていました。

妊娠11週 休業で少し楽になる

妊娠11週の間は、母健カードを出してまるまる仕事をお休みさせてもらいました。

息子と夫を朝送り出してから、自分は何も食べず、とにかく飲めるものだけ飲んでひたすら眠る。眠れなくなったら、横になりながら休み休み本を読む。調子がいい時間帯に仕事の連絡をチェックして返す。というような日中の過ごし方をしていました。

流石に仕事ができないくらい弱っていたので、実家の両親が息子の夕飯を手伝いに来てくれました。保育園のお迎えだけはコロナの対策で色々あったので代わってもらいづらく毎日自分で行ってましたが、食べ物に近づくだけでにおいで大変なことになるくらいだったので息子に夕飯を食べさせてもらうのは本当に助かりました。

つわり中、料理は無理!という人も多いと思いますが、ひとりで食べられない子供にご飯をあげるのも同じくらいしんどいので、代わってくれる人を探しておくといいよ!っていうことをあらかじめ知っておければよかった・・・コロナ禍じゃなければ、ファミサポとかでも頼めるのかな?と思います。

仕事を休んで日中無理せず休めている分、つわりは良くはなってないけどそれ以上悪化せず、という感じでした。嘔吐はなくなったかな。

何も食べられないし、飲むのもだんだん辛くなって炭酸水などを試したりしてましたが、仕事がないと時間の制約がないのでちまちま飲んでみたり、トイレと往復しながら色々楽になる方法を試せたのがありがたかったです。仕事があると予定が入るし急に話しかけられたりもあるので、席をはずしにくくて我慢しちゃってたんですよね。

また、この頃分娩の予約のために出産予定の病院で検診を受けました。これも仕事休みだったので平日に行けて助かりました。お腹の子はすっかり大きくなって、顔の形も手足もはっきり見えるように。のんきに下向いて寝てました。笑

妊娠12週 納豆巻きブーム来る

2週間弱仕事を休みましたが、12週頃から復帰しました。

大してつわりが軽くなったわけではなかったので、初日あたりは後半疲れてしまって、夕方吐き気が強く少し早めに切り上げてしまいましたが・・・10週の頃と比べて嘔吐がなくなり、立ち上がれないほどの症状ではなくなっていたのでピークは過ぎたな、と思いました。

2日目あたりからは何とか適当に休みながら仕事できるようになりました。2週間分めっちゃ仕事溜まってたのですが、頑張るとまた悪化すると思い、スローペースでコツコツ消化していきました。

11週まではほとんど何も食べられなかったのですが、仕事をしてエネルギーを使うためか少しお腹が空くようになり、お昼に軽く食べられるようになりました。

夕方になると気持ち悪くて食欲が全然ないので、自分の分の夕飯は用意していなかったのですが、唐突に納豆巻きが食べたくなり、仕事帰りの夫にリクエストして買ってきてもらってました。なぜか毎日夜は納豆巻き食べてました。笑

何とか一週間乗り切ったな~という感じですが、やっぱり仕事しながらだとまだまだつわりはキツいという感じで、毎日「つわり いつ終わる」でググって、「つわりが終わったら食べたいもの」や「つわりが終わったら行きたいお店」をザッピングして、なんとか希望をつないで生きています。

 

13週になりつつある今日はつわりが軽い気がしていて、いつもよりたくさん食べられたのでそろそろつわりの出口がやってきたのか・・・?!なんて思っています。

とはいえここまでも毎日結構波があって、調子の良い日と悪い日で一進一退だったのでまだまだ油断できませんが・・・でもそろそろ終わってもいい時期ですね。

11週頃に見たお腹の様子では、へその緒が伸びている様子がはっきり見えました。もう胎盤もそろそろ出来上がる頃なのでしょう。

もう少しでつらいつわりが終わると信じて、今は全力で手抜きしながら生きることに全集中します。

 

翌週の様子↓

www.mamesodate.com