2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、まめこです。 産後2日目になり、私も息子もどんどん回復してきました。 息子は酸素を切り、保育器から出る練習中です。そろそろ同室できるのかな? まだお世話が始まらないので指導などもなく、看護師さんいわく今日の私の予定は空白だそうです…
まめこです。 昨日10月29日のお昼頃、無事男の子を出産しました! 初産だったので、お産の進行中は「こんなもんかな」と思いながら必死にやってきましたが、 一晩明けて冷静になってみると、結構難産でしたね。笑
まめこです。入院しました! 10月27日に日付が変わった頃からお腹が痛み始め、24時間耐え続けた頃。 痛みの間隔は「10分間隔になったな」と思ったら、しばらくして4~7分くらいで不規則になってしまい、どうしようかと思っていたのですが。 とりあえずお風呂…
こんにちは、まめこです。 出産予定日になった今日、日付が変わった頃から、お腹がぎゅーっと痛くなってきました。 夜はあまり眠れず、朝になってから陣痛アプリなるものをダウンロードして時間を測り様子を見てみるものの、「等間隔で来てるぞ?!」と思い…
こんにちは、まめこです。 流石にもう大丈夫だと思うので書きます!妊娠線予防について! 明日で40週ちょうどになりますが、妊娠線はできずに過ごすことができました~! といっても、高い妊娠線予防クリームは使っていません。 例のごとく、利便性と実用性…
こんにちは、まめこです。 先月から準備を始め、ずっと気になっていたIPO投資を始めました! しかも、今回は珍しく、「投資?なにそれおいしいの」レベルの夫もチャレンジです。 (それだけ簡単だしメリットがあると夫も感じたようです。) IPO投資って、「…
こんにちは、まめこです。 今日は妊婦健診でした。 40週3日にて計画分娩の予定ですので、これが最後の健診です。なんか変な感じ。 骨盤のレントゲンを撮ったら、ベビーさんの頭がすっぽり入っておりました。いつの間にか大分下りてきていたようです。 子宮口…
こんにちは、まめこです。 我が家の掃除機は、ダイソンのコードレスタイプを使っています。DC62という機種です。 ですが、最近いまいち吸わなくなってきてゴミが残るようになってしまいました・・・しかも、使っていると、急にモーターが止まっちゃったりす…
こんにちは、まめこです。 前回の健診で、産科の先生に確認しました。 「インフルエンザの予防接種は受けて大丈夫ですか?」 「大丈夫です。ぜひ受けてください。」 ということでしたので、妊娠39週2日でインフルエンザの予防接種を受けてきました。 先週木…
こんにちは、まめこです。 今回は本当にただの雑記ですが、今週のお題「好きな街」から。 今まで旅行で行った街、出張で行った街、国内も海外も含めて色々思い浮かべてみたんですけど。 なんだかんだいって、なが~~く生きてきた横浜という街が結構好きだな…
こんにちは、まめこです。 寒くなってくるとまめこが作る定番料理がありまして・・・それがチュニジア風クスクスです。 一般にはあまり馴染みのない料理だと思いますが、大学生の時にチュニジアで食べたクスクスが本当においしくて!それから真似して作るよ…
こんにちは、まめこです。 突然ですが、私、猛烈に、産前うつです。笑 なんともだるい 原因は生活の変化? 産後うつじゃない、産前うつ 私なりの気分転換方法 「不調は自分のせい」と思わないこと なんともだるい やる気が全然起きない。 めっちゃ情緒不安定…
こんにちは、まめこです。 今日は健診に行ってきました。 気が付いたらもう38週5日になりました。 計画出産の入院日は出産予定日より後なので、あと10日くらいです。ドキドキしますね。 内診の結果は、子宮口は開いてきているけど、お産につながる気配なしと…
こんにちは、まめこです。 きょうは、親が共働きだったまめこの「小学校の夏休みの過ごし方」から。 昨日のエントリーの続きです。 mamesodate.hatenablog.com
こんにちは、まめこです。 昨日、出産前に認可外保育園を申し込んだ話を書いていて、「私ってそんなに働きたいのかな?」とふと思いました。 うーん、はっきりとは分からないけど、多分産後も働くつもりはある。やってみて、ダメだと思ったら転職するとか仕…
こんにちは、まめこです。 妊娠38週も過ぎましたが、全然ベビーさんは生まれてくる気配がありませんw多少お腹が張るようになってきましたが・・・ まあでも、長くてもあと2週間くらいでご対面ですね。楽しみです! さて、まだ生まれてきてもいないのに、来…
こんにちは、まめこです。 今日は、今週のお題「最近おいしかったもの」から。 関東は急に寒くなってきましたので、昨日はしゃぶしゃぶにしました。 ミヤチクの宮崎牛のしゃぶしゃぶです。 バラとモモ肉のセット。
臨月はお腹がすく。妊娠後期からできる「ちょっと気を付けて食べる&軽く運動する」で無理なく体力と体重を維持している生活スタイルを紹介します。
こんにちは、まめこです。 今日から横浜市でも平成31年4月度の保育園の申込みが始まりました。 早速行政サービスセンターに行って利用案内と申込書類を貰ってきました。 赤ちゃんを連れたお母さんがたくさん来てましたね。
こんにちは、まめこです。 昨日でブログを始めて1ヶ月になりました。 最初は三日坊主で終わるかと思いましたが、読んでくださる方のおかげで27記事、継続日数も24日になりました。 出産したら毎日というわけにはいかないと思いますが、引き続き頑張っていき…
こんばんは、まめこです。 クレジットカードのポイントが結構たまったので、ディナークルーズのチケットに交換して、優雅にディナーしてきました。笑 ちょっとずつポイントを使っていくのもよいのですが、なかなか使うところもなくて大分貯まってしまい、せ…
写真用クラウドサービスのgoogleフォトとAmazonプライムフォトを組み合わせて利用するメリットを紹介しています。両方使うことで、それぞれの不満点を打ち消しあって便利に使い分けできます!
こんにちは、まめこです。 今日は体育の日ですね。久しぶりに今週のお題「運動会」から書いてみようと思います。 先月まであちこち保育園の見学に行きましたが、どこも「10月8日(頃)に運動会をするんですよ」と言っていましたね。 保育園によっては、入園…
こんにちは、まめこです。 今日は関東、暑かったですね~! 夫が1週間ぶりに休みだったので、自由が丘にお出かけして、蔭山樓でランチしました。1週間頑張ったご褒美かな?笑 今日は自由が丘は女神祭りで、大混雑でしたがまずはレストランへ向かいます。
こんにちは、まめこです。 妊娠37週になりました。 ここから先は正期産。早産じゃないんだ!やっとここまできた!という気持ちです。 妊娠したからといって必ずしも赤ちゃんに会えるわけではないことをよくよく知っている分、正産期を迎えたことになんだかび…
まめこが妊娠・出産前後に飲んでいたサプリをまとめました。最近妊婦用サプリがいっぱい出ていますが、まめこの場合は定期購入系はナシでドラッグストアで買えるもののみです。
こんにちは、まめこです。 産休に入ってから、ずーっと保険を検討していたのですが、ようやく手続きを終え契約しました! 保険加入に当たっては、ファイナンシャルプランナー(FP)の無料相談を活用しました。実は、私自身、「2級FP技能士」の資格を持ってい…
こんにちは、まめこです。 今週は夫の休みがないので、今日は一人で妊婦健診に行ってきました。 先週の健診翌日はバタバタしましたが、あれから血尿も痛みも特になく、私もお腹のベビーさんもおおむね元気に過ごしています。台風の日は、お腹が張るしだるい…
こんにちは、まめこです。 ようやく出産入院に向けて、入院準備品をバッグに詰めました。 妊娠36週にしてようやく。遅いんでしょうか。でも全然間に合っているので無問題。 備忘録もかねて、準備したものを書き出してみます。 雑誌を見ているともっと大荷…
2020年7月現在、国内でトラベラーズチェック(T/C)を換金できる場所をまとめました!日本円だけでなく、外貨に直接両替できる場所や、旧姓で購入したトラベラーズチェックの換金についても記載しています。