いろいろ
こんにちは、まめこです。 また3か月も間が空いてしまいました。 この3か月、仕事も忙しかったのですが・・・家でもいろいろありまして。 いつかゆっくり書けたらいいなと思うんですが、夫が退職しました。笑 いやいや笑いごとじゃないんですけど。仕事決ま…
.こんにちは、まめこです。 なんと7か月ぶりの振り返りです。笑 今月は久しぶりに少しブログを書けましたね・・・PCをようやく買い替えてWin8.1からWin11に進化していろいろ速くなったのと、寝落ちしないようにいろいろ工夫するようにしたのが奏功しているの…
こんにちは、まめこです。 2ヶ月ぶりでございます。ご無沙汰しておりました! ブログを書きたいなーと思いつつも寝落ちの日々だったり子どもがいつまでも寝なかったりちょっとスプラトゥーン3をやったりしているうちに2ヶ月も空いてしまいました。時間の流れ…
.こんにちは、まめこです。 2ヶ月遅れですが6月の振り返りです。 忘れているのではなく、書く余裕がないのですよねーー。 でも、まだ子どもの成長記録は書き残しておきたいので、遅れはするものの、書きたい・・・書かなくちゃ・・・という気持ちでひたすら…
.こんにちは、まめこです。 最近、ブログを書く時間がなかなか作れず、振り返り記録しか書けていないのですが、その振り返り記録もほぼ1ヶ月遅れが続いています。 それでも覚えているうちに書き残しておきたい!ということで、今回も1ヶ月遅れですが2022年5…
こんにちは、まめこです。 もう5月も最終日ですが、今更ながら4月の振り返りです。 娘も保育園に入園し、夫も私もこの春復職!ということで生活が大きく一変しました。そんなわけでバタバタし続けており、気がついたら5月も残りわずかになってしまったのです…
こんにちは、まめこです。 年度の変わり目で忙しい時期ですね。我が家も娘が保育園に入園し、復職の準備をしているところです・・・が! 早速保育園がコロナで休園になり、また息子が濃厚接触者になってしまい・・・と思ったら私以外の家族全員が発熱してPCR…
こんにちは、まめこです。 すっかり3月になり、ひな祭りも終わってしまいましたがようやく2月振り返りです。 2月はオミクロン大流行でしたが、我が家にも余波があり大変でした。今でもへとへとです。 そんな2022年2月 息子3歳3ヶ月&娘6ヶ月の振り返りです。…
こんにちは、まめこです。 2022年、最初の記事です! つまり、今月はなにも書く余裕がなく、慌ただしく過ごしていたということで・・・ 2022年、いきなり出だしは不調!ですが、2022年1月 息子3歳2ヶ月&娘5ヶ月の振り返りです。 今月のトピックス 息子3歳2…
こんにちは、まめこです。 あっという間に2021年最後の日になってしまいました。 今年も外出や人と会うことに関しては不自由が多かったですが、我が家としてはとても楽しいことが多い1年になりました。 というわけで2021年12月 息子3歳1ヶ月&娘4ヶ月と1年の…
こんにちは、まめこです。 今年ももうクリスマスが過ぎ、年末進行ですね。あと3日で2021年が終わってしまう! ちょっと日が経ってしまいましたが、今年のクリスマスはとても楽しかったな~と思うので、ブログに書き残しておきます。 息子が3歳になり、ようや…
3歳児から大人まで楽しめるキッズカメラシリーズmyFirst Cameraを買いました!シンプル・軽量なものから普通のデジカメと遜色ないもの、その場でプリントできて大人も欲しくなってしまうようなカメラまで色々あるのでおすすめです。
オーダーメイドのキャラクターケーキ・イラストケーキを全国配送してくれるショップで、オリジナルの恐竜のクリスマスケーキを注文しました。注文までの様子を書きました。
こんにちは、まめこです。 ここのところバタバタしてしまいまして、もう12月も12日経ち1/3以上が過ぎてしまいました。 そんな時期ですが、今更ながら2021年11月 息子3歳0ヶ月&娘3ヶ月の振り返りを記録します! 今月のトピックス 息子3歳0ヶ月の様子 娘3ヶ月…
パルシステムの3日分の時短ごはんセットはワーママ・共働き家庭に便利なポイントがたくさん!これさえあれば忙しい平日も余裕を持って乗り切れる理由を説明します。
こんにちは、まめこです。 すっかり秋らしくなって、紅葉した葉っぱが道に落ちていたり、どんぐりが転がっているのを息子がいちいち拾って歩いています。笑 今月は外出多めで、記念撮影をしに行ったり、しばらく外出を我慢していた息子のために恐竜展を見に…
おうちコープの宅配なら家まで届けてくれて置き配OKなのでワーママに便利。時短&おいしい&便利でワーママにおすすめの商品を紹介します!
こんにちは、まめこです。 先月は7回目の結婚記念日でした。 とはいえ、まだ緊急事態宣言が発令中でしたし、すぐどこかに走っていってしまう2歳児とまだ預けられる月齢ではない生後1ヶ月の赤子がいたので、家でささやかにちょっといいものを食べてお祝いする…
こんにちは、まめこです。 今月は結構涼しい日も多かったですね。ようやく息子を外遊びさせられるようになって助かります。 娘も1ヶ月健診を追えて外に出られるようになったので、土日は息子の公園遊びに付き合ったりと家族4人で行動できるようになってきま…
こんにちは、まめこです。 9月10日にこのブログ「まめそだて」の開設3周年を迎えました! もう1週間すぎてるー!笑 ちゃんと当日に「あ、今日で3周年だな」と気付いたのですが、生後1ヶ月の寝ない赤ちゃん&やんちゃな上の子との生活がまあまあ大変で、ブロ…
こんにちは、まめこです。 今月から家族に新たな一員が加わりました! ということで、毎月の記録にも今回から娘がか登場します。 無事に元気に生まれてきてくれてよかった! そんな2021年8月 息子2歳9ヶ月&娘0ヶ月の振り返りです。 今月のトピックス 息子2…
こんにちは、まめこです。 7月は産休に入っていたので少し余裕があり、ブログの更新頻度が上がりました。 とはいえ、息子の寝かしつけに時間がかかり、昨日7月末日のうちに振り返り記録をアップできなかったわけですが。笑 7月は梅雨が明けてから物凄い暑さ…
こんにちは、まめこです。 今回の記事で、このブログ「まめそだて」は200記事目を迎えたそうです!わーい! ブログを開設したのは2018年9月10日。ここまで2年と10ヶ月経ちました。 ちなみに、100記事目を迎えたのは2019年7月ごろだったので、そこから2年かか…
こんにちは、まめこです。 いよいよ東京オリンピックが開幕しましたね。 いつ来るのか、本当にくるのか、なんて思っていたはずが気がついたら始まりが来ていた、というような感覚です。 あまりテレビを見ないし、いままでの人生でもそんなにオリンピックをち…
こんにちは、まめこです。 パシフィコ横浜で開催中のDino Science 恐竜科学博 ララミディア大陸の恐竜物語を子どもを連れて見に行ってきました。 恐竜は好きなものの、まだ2歳の息子。ちゃんと楽しめるかな~?とちょっと不安でしたが、大興奮でした。大人も…
こんにちは、まめこです。 あっという間に2021年も半分終わってしまいましたね!30歳すぎてから本当に時間が経つのが早いです・・・子どもができたからそう感じるのかな? 2021年もここまでずーっとコロナコロナで・・・気が付いたら1年以上そんな調子なので…
こんにちは、まめこです。 またまただいぶ間が空いてしまいました・・・。 6月は仕事の引継ぎやら、息子の体調不良やらであっという間に過ぎてしまいました。 というわけでもう6月も終わりかけてますけど、諦めず5月の様子をまとめておきます。 2021年5月 息…
こんにちは、まめこです。 長いかと思われたゴールデンウィークもあっという間に終盤です。 小さい子どもと一緒に過ごしていると本当に何もかも飛ぶように過ぎて行きますね。 特にどこに行ったりしているわけでもないのですが、本当に家の近所の公園などを散…
こんにちは、まめこです。 だいぶお久しぶりです!1ヶ月半空いてしまいました。 もう、4月も終わろうというのに、今更3月の振り返りをしようとしています。笑 安定期に入ったものの、あんまり今回の妊娠は体調がよくないようで、ぐったりしながら過ごしてい…
こんにちは、まめこです。 今回は、お題に参加して、「#この1年の変化」について書きたいと思います。 ちょうど先日、色々と写真を見返していて、ああ1年でこんなに変わったんだ、なんて思いながら過ごしていたので、お題に後押しされてブログに書き残そうか…