こんにちは、まめこです。
今日は健診に行ってきました。
気が付いたらもう38週5日になりました。
計画出産の入院日は出産予定日より後なので、あと10日くらいです。ドキドキしますね。
内診の結果は、子宮口は開いてきているけど、お産につながる気配なしとのこと。
もっといっぱい動いてください、とお医者さんから言われました。先週も言われましたが。
結構動いていると思うんですけどねー。
毎日体操もウォーキングもしているし。
今日は病院にも行ったし買い物にも行ったので、トータルで8.5km歩いてました。
歩くの得意なので、辛くはないのですが。
お腹の位置は、見るからにはっきり下がってきたのが分かります。
お腹が下がったからなのか、最近とても歩きやすくなって、歩くペースがかなり速くなりました。妊娠前くらいのペースで歩けるので、お散歩距離も伸びて5キロくらい歩いている日も結構あります。
妊娠7ヶ月くらいから毎日のように体操をしてトコちゃんベルト2を使っているおかげか、恥骨痛も腰痛も足の付け根の痛みも全くないので、ガシガシ動けます。夜にベルトを外すと多少痛みが出る時もあるので、結構効果があるものなんですね。
ただ、歩く量が増えたからなのか、膝にはちょっときています。重心が下がったせいもあるのかも。
妊娠前は体を鍛えるのが趣味だった私からすれば、体操やウォーキングくらいなら大した負荷ではないと思っていたのですが、よくよく考えてみると、体重が平常時のプラス15~20%くらいあるわけですよね。
常にウェイトをつけて生活しているようなもので、体操やウォーキングくらいでも実はそこそこの負荷がかかっているんだな、ということにようやく気付きました。
ちょっとした運動でも体力維持につながるし、もっと動けということなので、来週あたりから散歩の回数を1日2回にしてみようかしら・・・(-ω-;)ウーン
ちなみに、靴はスケッチャーズを履いています。
私はもともとすごく歩く方で、旅行に行ったりすると1日10キロは余裕で歩きます。
以前、海外旅行に出発する成田空港で履いていた靴の靴底が抜ける事件が発生した時に、慌てて買ったスケッチャーズが軽くて歩きやすくて、一度履いたら手放せなくなりました。
妊娠して、ヒールがない靴を買い足す時にスケッチャーズのGO WALKシリーズを何足か買って愛用しています。
汚れてもガシガシ洗えるのが嬉しい。重炭酸ソーダ(酸素系漂白剤)の漬け置き洗いでいつも簡単にメンテナンスしています。(※デニム地の靴など、洗えないモノも中にはあります。)
日本だとあまり売ってないんですが、レディースはABC-MARTでも取り扱いがあります。でもあまり可愛いの置いてないのでwebで買うことが多いかも・・・。
アメリカではめっちゃ人気あるみたいですね。本当に一度履いたら手放せない歩きやすさなので、お散歩好きな方はぜひ。
[スケッチャーズ] ウィメンズ GOwalk 4 - Diffuse(BLACK/PINK) 14937-BKHP BKHP 24.0cm
- 出版社/メーカー: スケッチャーズジャパン合同会社
- メディア: Shoes