まめそだて

初期流産を経て、2018年10月に長男を出産。2021年8月、長女誕生。全く仕事に活かしていない2級FP技能士。妊娠中・産後・育児のあれこれ、感じたことや日常役立ったことを綴る雑記ブログです。

離乳食初期3週目 食べ散らかす問題と対策など

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、まめこです。

 

引越しの準備やら体調不良やらで、すっかり間が空いてしまいました・・・。

生後5ヶ月に入ってすぐに始めた離乳食ももう2ヶ月目に入りかけているところですが、3週目の様子を記録します。

2週目まではおいしそうになんでももりもり食べていた息子、3週目から始めたたんぱく質はちょっと苦手みたいでした。

2週目の様子はこちら↓

www.mamesodate.com

たんぱく質開始

3週目からはたんぱく質を取り入れます。

3週目のはじめは出掛ける予定があったり土日を挟んだりで、たんぱく質はアレルギーが怖いので念のため月曜まで待ってスタートしました。

2週目に始めたお野菜はもりもり食べるので目安量の倍くらいまで追加していましたが、たんぱく質は胃腸に負担がかかるので目安量の小さじ1を守りました。

最初は豆腐

f:id:mamesodate:20190426005820j:image

初めてのタンパク源は、下ごしらえも必要なく、くせもなくてあげやすい豆腐にしました。

絹ごし豆腐を茹でて(電子レンジでチンもOK)、ブレンダーで10秒くらい潰して出来上がりです。元々柔らかくなめらかなので、すぐにペーストになって楽です。

ただ、初めて作った日、息子の朝寝中に作ったら思いのほか長く寝て、あげるころにはすっかり冷たくなってしまいました。

そこでちょっとレンジでチンしたところ、ペースト状だったものが小さくぼそぼそした固まりになってしまいました・・・。

食べにくかったのか、それとも豆腐のにがりの苦さが嫌なのか(たぶんどっちも)、初日は途中で泣いてあまり食べてくれませんでした。慣れてきた今は多少食べてはくれますが・・・。

加熱すると固まってしまうので冷凍は諦め、2日目は仕方なくまた豆腐を茹でて作り直しました。

豆腐ペーストの冷凍・解凍方法

とはいえ毎回作るのは簡単とはいえ時間はかかるし、新しい豆腐をいちいち開けるのも大変なので、冷凍保存の方法を研究しました。

我が家ではこんな感じでやっています。

  1. 製氷皿に小さじ1ずつに分けて冷凍する
  2. 解凍時は冷凍のキューブの形が残るくらいの短時間の加熱にする(我が家の場合、600W約20秒)
  3. スプーンの背でキューブを潰してほぐし、お湯で温めつつのばす

少なめの量で冷凍しておいたほうが、解凍ムラが少なくなります。

それでもやっぱり食べにくそうな場合は、お湯を足して片栗粉をひとつまみいれて混ぜ、電子レンジで10秒加熱してとろみをつけると食べやすくなります(「食べにくい時はとろみをつける」のは離乳食教室で教わったテクニックです)。

豆腐ペーストはできたてをあげるのが一番ですが、私は面倒で冷凍しちゃってます。

 

追記:下の子の離乳食では生協の宅配で冷凍豆腐を買っています。作り置きせずすぐに滑らかな豆腐ペーストが作れて便利です。

www.mamesodate.com

 

お魚はしらすから

離乳食初期のお魚は白身魚をあげられます。

最初は作りやすいしらすのペーストから。耐熱ボウルにしらすとお水を入れて電子レンジでチンして塩抜きし、ボウルの水を捨ててお湯を足しつつブレンダーでつぶします。

釜揚げしらすを使って塩抜きしたけどちょっと塩気を感じました。大人にはおいしいけど、甘いお野菜が大好きな息子には微妙みたいでした。最近は慣れてきておいしそうに食べます。

f:id:mamesodate:20190428000658j:image

新しいお野菜にもチャレンジ

人参、きゃべつ、かぼちゃ、玉ねぎは大好きだった息子ですが、色々試していたら苦手なお野菜もありました。笑

新しい食材は1日1種類ということで、新しいたんぱく質を試す日→新しい野菜を試す日と交互に繰り返して進めました。

トマト

f:id:mamesodate:20190428000834j:image

へたをくりぬいて皮を湯剥きした後、横に2つに切ってスプーンで種を取り除いてからブレンダーでつぶしました。

種は消化に悪いので取らないといけないのですが、あんまり丁寧にやらなかったので写真にも種が映っています。笑 ちょっとくらい大丈夫!!

初めての酸味がある食材で、どんな顔をするかな?と思ったら、不思議そうにきょとーんとした顔で食べていましたw甘みもあるので、結構好きみたいでした。

ほうれん草

f:id:mamesodate:20190428000907j:image

茹でて水にさらしてあく抜きをしてから、柔らかい穂先の部分だけ切り取ってお湯を足しつつブレンダーでつぶしました。

あく抜きはしたんですが、味見してみると大人が食べても結構えぐみがあるような感じ。「おひたしの塩気って大事なんだな」と思いました。

これは食べなさそう、と思いつつもあげると、意外とパクパク食べました。多分最初はあんまり味が分かってなかったんでしょう。

息子はあまりほうれん草が好きではないみたいです。一応、多少は機嫌よく食べるのですが、途中で口を開けなくなったり泣き出しちゃったりします。でも、結局吐き出さずに食べます。食い意地張ってるなあ。

サラダほうれん草を使うか、お湯ではなく出汁でのばして作れば食べやすくなるのかなあと思います。次はそうしよう。

大根

(写真撮り忘れました)

煮物の下茹でと同じ要領で一緒にお米をひとつまみ入れて茹でてから、ブレンダーでつぶしました。

お米を入れて茹でたおかげであく抜きばっちり、とても甘く仕上がりました。

食感も食べやすいですし、大根は息子も大好きみたいです。甘くて柔らかいお野菜が大好き、わかりやすいですね。

しらすと組み合わせるとお酒のおつまみみたいだなーって思いながらあげてます。笑

1週間の献立

1品ずつ混ぜずにあげているので、トマトと大根としらすとかカオスな組み合わせの日がありますw2回食になったらもうちょっと料理っぽくしてあげたほうが飽きないのかなあ。

()内は小さじX杯分ということです。書いてはいますが、ちゃんと計ってなくてざっくりです。

1日目:おかゆ(3)+人参(2)+玉ねぎ(1)

2日目:おかゆ(4)+玉ねぎ(2)+トマト(1)

3日目:おかゆ(4)+人参(3)+トマト(1)

4日目:おかゆ(4)+トマト(3)+豆腐(1)

5日目:おかゆ(4)+ほうれん草(3)+豆腐(1)

6日目:おかゆ(4)+ほうれん草(2)+しらす(1)

7日目:おかゆ(4)+トマト(2)+大根(1)+しらす(1)

うんちとミルクの変化

1日に2回くらいうんちをしていた息子ですが、たんぱく質を始めてから1日1回になることが増えました。

でも、4週目に入ってからは慣れてきたのか、また2回くらいに戻ってきています。

1日1回だと、1回の量が大量すぎて、漏れるのが大変なんですよね。。。笑

 

食べる量はかなり増えたのに、ミルクの量は全然減りません。母乳+ミルク200mlを維持しています。

なので、生まれたてのころと同じくらいのペースで体重が増えています。

まあ、体重の増えが悪かったので早めに離乳食を開始したこともあり、今のところはそれでいいのですが、どこかで減らさないと太りすぎになっちゃうかな?

口の周りが荒れる問題と対策

生後2ヶ月から皮膚科通いしている息子ですが、先生から「離乳食を始めたら肌荒れするから保湿をしっかりするように」と言われていたので、一応食前に保湿するようにはしていました。

でも荒れる荒れる。口元どころかほっぺにも湿疹ができ、食べかすが溜まるのか首と顎が特にひどかったです。

対策としては、ローションで保湿していたのをやめて、ワセリンを食前と食後の両方に塗るようにしました。

また、ウェットティッシュタイプの手口ふきを使っていましたが、ガーゼハンカチを濡らして拭くのに変えました。

首と顎はステロイドの力も借りましたが、これで大分よくなりました。

とにかくよだれが増えたので、油断するとすぐかぶれてしまうためこまめに濡らしたガーゼで拭くようにしています。

食べ散らかす問題と対策

離乳食をあげていると、自分で食べたいのかスプーンを握ってしまって散らかります。柄を持ってくれればいいのですが、食べ物ごとスプーンの腹を掴み、その手でまたあちこち触るので結構な大惨事です。

自分で食べたい意思は尊重したいし散らかすのは仕方ないのですが、ほうれん草とか色の濃いものが服に染みないように洗うのも大変なので、服汚れ防止の対策をとりました。

今までは↓こちらのmake my dayのビブを使っていました(頂き物です)。

ただ、食べ物ごとスプーンを握るので袖などがガードできず・・・。

また、ビブは中性洗剤で洗えるのですが、細かいペーストだとネクタイなどの飾り部分に汚れが詰まってしまって洗いにくいのが難点でした。

油汚れには強そうなので、もっと固形物になってくる離乳食中期以降は活躍してくれそうですが、初期にはあまり合わないようです。

そこで導入したのがIKEAのスモック。

www.ikea.com

長袖で袖口がゴムなので、手元が汚れても中の服は汚れないですし、お腹とか胸もしっかりガードできています。

防水加工なのでべしゃべしゃ気味の離乳食初期でも大丈夫です。

汚れたら洗濯機で洗えます。まだ油ものは食べていないので、私はさーっとお湯で手洗いして絞って干していますが、すぐ乾くので助かります。これで699円。すごい。

我が家ではこのスモックの下に、汚れてきたIKEAのスタイを離乳食用におろして重ねてつけています。美容院で首にタオルを巻いてからカバーをかけるみたいな。

IKEAのスタイは顎の下の部分がちょっと立ち上がっているので、首や襟が汚れるのをガードするのに役立っています。3枚499円で安いし最高です。

IKEAがお近くにない方は、amazonで似たようなスモックがあったので、こちらを試してみるといいかもしれません。価格的にも消費税を考えればIKEAとそう変わらないですね。柄の種類がいっぱいあってかわいい。

  

というような感じで、離乳食、そこそこ進んでいます。

息子は食い意地が張っているようで、苦手そうな食材でも結局食べるので今のところは「食べない」という苦労はしないで済んでいます。

スプーンを握ってもぐもぐするので、なかなか口に入らないし散らかるし時間がかかるのが大変ですが・・・

いずれは自分で上手に食べるようになる日がくるので、育休中は気長に付き合ってあげようと思います。

 

【離乳食4週目はこちら↓】 

www.mamesodate.com

 

▼離乳食に関する記事はこちらにまとめています

www.mamesodate.com