まめそだて

初期流産を経て、2018年10月に長男を出産。2021年8月、長女誕生。全く仕事に活かしていない2級FP技能士。妊娠中・産後・育児のあれこれ、感じたことや日常役立ったことを綴る雑記ブログです。

2019年12月振り返り@息子&母歴1年1ヶ月

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、まめこです。

 

2019年も終わりですね。

今年の初めは平成だったのに、すっかり令和が馴染んで、不思議な感じです。

来年は2020年代。2000年代が来て大騒ぎしていたと思っていたのに、もう20年。オリンピックも東京に戻ってきて、息子も来年には2歳。月日が経つのは早いです。

年末なので2019年の振り返りも一緒にします。

2019年12月 息子1歳1ヶ月&母歴1年1ヶ月の振り返りです。

今月のトピックス

先月に引き続き、息子の中耳炎三昧だった12月。

鼓膜切開もして、何とか治療が終わりました。

www.mamesodate.com

・・・と、思いきや。

12/21に治療終了したはずが、もう再発して、実はもう一度鼓膜切開をしました。1ヶ月に2回!

この話はまた追々ブログに書こうかなと思っています。年末年始はおじいちゃんおばあちゃんの家でも点耳薬を頑張ります。

 

そして12月と言えばクリスマス!

去年はさらーっと流してしまいましたが、今年はちょっとはクリスマス感がある12月になりました。

息子も保育園でクリスマスに向けてお歌や絵本を読んだり、おにいさんおねえさんたちが制作した飾りを触ったりして、なんとなくわくわく雰囲気を感じていたみたいです。

クリスマスイブは、約5年前に結婚式をした式場のクリスマスパーティーに家族3人で行ってきました。結婚式から5年、子どもと一緒に訪れる日が来て感慨深かったです。

そしてサンタさんは遅れてやってきました。まさかのハプニングでした・・・。

www.mamesodate.com

なお、私と夫には、息子からウイルス性胃腸炎のプレゼントがありました。何歳になってもキツイ。

息子1歳1ヶ月の様子

いまだに歩かない息子。まあ、ハイハイで動き回ってるの可愛いので、まだ歩かなくても全然いいんですけど(2回目)。

でも、歩かないなりに色々成長していて、面白いなあと思う1ヶ月でした。

 

・ひとりで立てるようになりました

ようやくですが、つかまり立ちから手を離して、一人で立っていられるようになりました。結構長い時間立っていられます。

でも、立ち上がる時はつかまるところが必須です。まだ床から一人で立つのは無理です。

伝い歩きは相変わらずよくしていますが、一人で歩く気配はまだありません。ひとり立ちして、手を伸ばして、こっちに来たいのかな?と思って呼んでみると、しゃがんでハイハイでやってきます。

歩くのは1歳までに50%、1歳3ヶ月までに80%、1歳半までにほとんどの子が始めるようです。もう一昨日1歳2ヶ月になったので、あと1ヶ月くらいで歩き始めてしまうかもしれませんが、私自身歩くのが遅くて1歳半頃だったのでどうかなー?

 

・言葉をよく話すようになりました

11ヶ月頃から、「ばいばー(ばいばい)」「ばーなー(バナナ)」「アンパ(アンパンマン)」などちょっとずつ話すようになった息子。

1歳1ヶ月になったら途端に言葉が増えてきて、よく喋る言葉を数えただけでも10語くらいになりました。

大人がしゃべった言葉をぱっと真似したり、結構長い文章もなんとなーく抑揚やら音の雰囲気を真似たりしておしゃべりを楽しんでいます。よく聞いているんだなと感心します。

話もよく通じるようになってきて、おやつをあげる時に「座って食べてください」というとちょこんと座ってみたり、「お風呂に行くよ」というと自分で脱衣所までハイハイで行ったり、抱っこを要求してきたと思ったら「抱っこしてあっちに連れて行け!」と指示してきたりと、いよいよコミュニケーションが取れて面白くなってきました。

 

・いやいやアピールが凄くなってきました

今月の初め頃、嫌な時に「いやいや」と首を振るようになりかわいいなーと思っていたのですが。

最近は嫌だと床にはいつくばって大泣きしています。まさに「orz」という感じでぎゃーぎゃー泣いてイヤイヤを主張します。

それでもいやいやが解決しないと、床にお腹をつけてびたーんと寝そべって大泣き。これは、イヤイヤ期が始まったら、道路のど真ん中で寝っ転がって泣くタイプの子かもしれませんねw

一日中ぐずぐずしていることもあって困ります。中耳炎で耳が痛くてぐずってるのか、いやいやし始めなのか分からないくらいぐずぐずです。

どうもこの時期から、こういうぐずりやかんしゃくが始まるみたいですね。こどもちゃれんじbabyの1歳2ヶ月号の親向け情報誌で、まさに特集が組まれていて勉強になりました。でも、気分転換させようにもうまくいかないことが多くて、なかなか難しいです。

 

・道具を使えるようになってきました

食事の時に子ども用にスプーンを与えていたのですが、いままではなんとなく握っているだけだったのに、いつの間にやら自力でご飯をすくって食べられるようになってきました。ヨーグルトなどはほぼ一人で食べられるようになりました。

ボールペンを上手に掴んでお絵かきしたりもしています。教えたこともないのに、ちゃんとペンを立てて握って、紙にかきかきしていて驚きました。親が連絡帳を書いている様子などをちゃんと見ているんですね。

「最初はクレヨンを握って点々を打ち始めます」と育児書などには書いてあった気がしますが、点々を通り越して、いきなりペンで線やら形やらを書いています。びっくり。

お絵かき用に握るタイプのクレヨンを買ってあげようと思っていたのですが、もう普通のクレヨンで良さそうです。

↓こういうのかわいいなって思っていたんですが

ベビーコロール 6color

ベビーコロール 6color

  • 発売日: 2016/01/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー
  • Amazonで見る
 

まめこの様子

今月は息子が保育園から早退したり病院に連れていく日が多く、なかなか仕事の時間を取れず。

最終的に開き直って、足りなくてもいいや!となって少し楽になりました。

ベンチャー企業らしく、時間ではなく成果で評価してくれるところはあるので、時間は全然足りてないけど、結果さえ出したら結構受け入れてくれてもらえていて本当にありがたいです。

ただし結果を出すために必死な12月ではありました。一応ぎりぎり業績目標は達成できました。

 

先月心配していた健康診断ですが、体重はちゃんと出産前と同じレベルを維持できており、すべての項目をクリアしてA評価でした。産後に若干変異している細胞が見られていた子宮頸がん検診も今回は完全にクリア。よかったよかった。

胃腸炎になって辛かったり、風邪をちょいちょい引いたりはしましたが、割と健康です。

30過ぎて太りやすくなってきたはずだし、来年はちゃんと体を鍛えて代謝をあげていきたい気持ちです。まずはさぼっている朝プロテインの習慣を復活させよう。

今月の目標振り返り

夕飯を作る(15日分)

数字的には達成できませんでしたが、結構頑張れたと思うので、一応合格にしたいと思います。実際作れたのは12日くらいです。

作らなかった日が結構あるのは、1つは家族全員ウイルス性胃腸炎になって、食欲がない時期が結構あったことが理由です。特に夫のほうが長引いて、「ご飯要らない」というので、自分の分だけならちょっと買って済ますということが今月下旬は多かったです。

もう1つは、夫も私も休みの日は、私が楽をして体力を温存するために外食することにしたからです。といっても、夫と私の休みが合うのは週に1日あるかないかです。ちょっとコストはかかるけど、そのくらいは楽してもいいかなと。

息子を連れてフードコートでご飯を食べたり、パン食べ放題系のレストランに行ったりしています。息子がはまなるうどんのかけ小をほぼ完食することに驚きです。

当初目標を設定する目的だった「寝落ちなどで夕食を食べない日も多かった」ということは今月はほぼありませんでした。月の前半は結構ちゃんとご飯を作って、息子もとりわけで食べてご機嫌でした。後半は忘年会とか、胃腸炎とかで若干崩れましたが。

来月の目標

毎日15分、体のメンテナンスの時間を作る

2020年は代謝をあげていきたいので、筋トレを再開したいなと思います。

他にも仕事を再開してから、疲れ目が凄いので、目のケアの時間を作りたいというのもあります。ほぼ8時間まるまる画面見っぱなしですからね。

トレーニングの量を目標にしてもいいかなと思ったのですが、時間を作ることを軸にしたのは、意識して自分の時間を作る方向にしたかったからです。

毎日15分を自分のために作れるようになったら、今は全くといっていいほどない自分の趣味の時間も少しは取り戻せるかなと思いまして。

いまは仕事がいい気分転換になっているらしく、自分の時間がなくて辛いということはあまり感じていないのですが、仕事も育児も「キツイ」という状況に追い込まれることがあるものなので、「きつくなったらやめてもいい、好きなことを好きなだけやる」という安全地帯としての趣味の時間を早いうちに確保しておけるようにした準備をしようという狙いです。

まあ筋トレが趣味みたいなところもあるので、楽しくやって、体力がついたら一石二鳥!ということで取り組んでみたいと思います。

2019年の振り返り

年末なので今年も振り返ってみます。

 

2019年のはじめ。

息子は生後2ヶ月、私は育児休業中。

昼も夜もなく、まったく寝ない息子を抱えて、着け慣れない抱っこ紐に苦戦しながら、ちょっとずつ外をお散歩するようになったばかり。

 

それから比べたら、すごく遠くまで来られたなあと思います!

息子は1歳2ヶ月、歩かないけどよく喋るし、イヤイヤ大騒ぎする立派な人間になりました。

私は仕事にフルタイムで復帰して、全然勤務時間足りないなーとか言いながら毎日17時過ぎに会社を飛び出して保育園に息子を迎えに行き、18時半に帰宅する日々。

ちゃっちゃかご飯をあげて、お風呂に入れて、寝かしつけて、その後に仕事したり大人の夕飯を支度したりなんだり。

2019年の1月1日と比べたら、12月31日にはできることがとても増えた気がします!子どもと接するのもどんどんおおらかに(おおざっぱに?)なって、キツいな辛いなと思うことはとても少なくなりました。息子の成長による部分も大きいですが。

 

ブログを書く頻度は激減したけれど、その分毎日くるくるくるくる目まぐるしくて。

あっという間に過ぎ去ってしまった2019年でした。

それでも細々とブログは続けて来られました。書きたいことはまだまだいっぱい残っています。ちゃんと2周年も迎えられたらいいなと思います。

 

来年もまめことまめそだてをよろしくお願いいたします!