まめそだて

初期流産を経て、2018年10月に長男を出産。2021年8月、長女誕生。全く仕事に活かしていない2級FP技能士。妊娠中・産後・育児のあれこれ、感じたことや日常役立ったことを綴る雑記ブログです。

ブログを開設して半年が経ちました

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、まめこです。

 

今日、はてなブログからメールが届きました。

このブログを開設して、半年が経ったそうです。

半年というと、約180日。これまでの投稿数は、この記事を含めて79。

最近だいぶさぼっているので、そんなに多くないですが、それでもだいたい80も書いてきたのかと思うと、「そんなに書きたいことあったっけ?」と不思議な気持ちです。

割と三日坊主体質な私がここまで頑張ってこられたのも、同じ時期にブログを開設した方や同じ時期に子供が生まれた方の様子に励まされ、そのうち当ブログを読んでくださる方が次第に増えてきてまた励まされたからだなと思います。

これからものんびりと、その時に思ったことや、以前の私が知りたかったことなどを書き連ねていきたいなと思います。

今後もお付き合いいただけたら幸いです。

 

このブログを始めたのは、産休に入ったタイミングでした。

つまり、仕事を休んでから、半年が経ったということでもあるんですね。

こんなに仕事を休んだのは初めてのことです。転職の時でさえ、有給休暇を消化できずにすぐに新しい仕事でしたし。

今まで私は本当に仕事ばっかりしていて、新卒1年目は正月にも出勤し、その後も朝4時にタクシーで帰って9時で出社したりしてたし、出張からの出張でホテルをはしごしてたし、今の仕事はslackがあるおかげで休みの日だろうが何だろうが連絡くるし(育休中でも一応見てるし)、劇的な変化です。

産休中は人と話す機会が激減して産前うつになっていましたが笑、子どもが生まれたら忙しくてそれどころでもなく、仕事がない生活でも日々追われながら生きている感じです。

 

育休で子どもとたっぷり向き合える時間を頂けているのは、とてもありがたいなと思います。

子どもは可愛いし、あっという間に成長してしまうのをしっかり見られるのは嬉しい。

だけど、育休の間に、「子どもの世話をするのは私(母)」が固定化してしまいそうなのには、ちょっぴりもやもやしています。

お母さんはお世話をしてくれる人、お父さんはサブ、にどうしてもなってしまうんですよね。仕方ないとも思うのですが。

いずれ私も復職するし、職場的には社員ではフルタイムで復職しなければならないので、仕事のバランスは夫婦平等になります。

その時に、夫が子どもの世話をする割合が増えることにきっとなるはずなのですが、というか朝はまるまる夫にお願いすることになるはずなのですが、それって急にできることじゃないと思うのです。

子どものほうも知恵がついてきて、「なんで急にお母さんがお世話してくれなくなったのー!!」ってなると思いますし。最近の息子は急に敏感になって、普段とちょっと違うと嫌がるようになってきています。

だから、仕事がある日でも、少しずつ夫にお世話に関わってほしいなと思うのです。

 

夫は優しくて、よく自分が家にいる時何をしたら私が助かるかと聞いてくれます。

私は「子どもと関わってほしい」というのですが、あまり夫にはピンときていないのかなと思っています。同じ質問と答えを何度か繰り返しています。笑

朝息子が起きている時、私が薬を塗ったり着替えさせたりおむつを変えたり授乳したり朝寝の寝かしつけをしたりとお世話をして、その間に夫が洗濯物を畳んでくれるのですが、「それ逆で良くない?」ってちょいちょい伝えてみたりして。

夫が息子と関われる時間が朝しかないので、朝はおっぱいあげる時以外、息子のお世話をしてあげてほしい。

「今日も起きてる息子に会えなかった(´・ω・`)」って寂しそうにする日も多いので、起きてる時間が合った時は、目一杯息子に触れてほしいなと思います。

 

そして今この記事を書きながら気づきましたが、私も、少し息子と離れて、何か一つのことをやり遂げるってことも、ちょっとだけしたいかも。

日中育児しながらだと、何もかも中途半端で終わらなくて、「ああ、今日もできなかった・・・」って毎日思いながら過ごしていて、なんというか無力感みたいなのが積もっていくので。

洗濯物畳み終わった!とか、掃除機かけ終わった!とか、1日1つでも、何かやり遂げることを、したいです。笑

まあ、いまはまだ、そんなことよりなにより少しでもお世話を代わってもらって寝させてほしい、という気持ちの方が割合多めな気がしますが。

 

そこまで仕事に執着があるかというと実際そうでもないのですが、息子の母である私以外の私の時間も欲しいなって、やっぱり子どもが生まれてみて思います。それに、仕事には多少なりとも達成感はあるし。

だから、多分また、仕事をするんだろうなとは思います。流石に朝まで働く気はないですけど。

そして、育児についても、私が主担当者になるのではなく、夫と分かちいたい。

この気持ちも、いずれまた変わってくるのかもしれませんが。

 

半年前、ブログを始めたときは、「子どもが生まれるってどんな感じなのか、正直まだよくわからない」という気持ちを抱いていました。

半年後の今はこんな気持ちでいます。

1周年の頃には、どんなことを考えているのかな。

その時息子は、10ヶ月ですね。つかまり立ちしているかな。私は多分、復職してるかな。

楽しみにしていようと思います。